のくて~takaと、てなわんもん&U

のくて~(マヌケ)takaと 愛犬てなわん(ずる賢い)パピヨンもん(虹の橋在住)& ちわわんUチャンの日常です

2010年04月

carawayさんにいる間降らなかったので
『もしかして、いけるんじゃ』ってことで県庁に行ってきました。
だいぶ散っちゃってましたがギリギリセーフかな


散った花びらで地面までpinkになってた




正面のほうにも行ってみました。
散った花びらが水の流れで1か所に溜まってて
ちょっと赤潮っぽい

ビミョーな距離の集合写真



今年は3回もお花見できて大満足
菜の花のところにも行ってみたいけど
駐車場あるのかな (チョットぐらい歩けって)

昨日はパピオフでお花見の予定だったのですが
あいにくの carawayさんに変更です。
他のメンバーは体調悪くなっちゃって(大丈夫
なっきぃさん&エリーちゃんとおデート

移転オープンして初のcarawayさん

相変わらずオイシイ

蒸しパンは1切れはに、あと2切れは私たちがおいしくいただきました



「それくださいな」


4/29(木・祝)carawayさんでイベントあるそうです。
残念ながら私は仕事です

続く、、、

それから足羽神社の方へ降りて枝垂れ桜を見てきました。
ってきて空が薄暗くなってきたので
写真だと全体的に白っぽくなっちゃったね。




逆光で顔が暗くなっちゃった

それから愛宕坂へ。
1つの木から2色咲いてる


こんな濃い色の桜もあるんやね。



あったかくて、スゴイお花見日和でした
のライトアップ(燈篭)も見てみたいな。

今日はめっちゃいい天気やったね。
寒がりのうちでもシャツだけで過ごせるくらい。
今日は桜祭りのメインイベント時代行列がありました。
人も車もいっぱい。
油断してるとの前にも路駐されちゃうのよ
まさかの中にが停まってるとは思わないんだろうね。

今日は時代行列のほうに集まって
足羽山の方にはあんまり来てないんじゃないかと予想して
おっか&2と枝垂れ桜を見に行ってきました。
けどコッチも結構なにぎわいで
愛宕坂下の駐車場はいっぱいで
ダメ元で山を登ってみたら
茶屋の真ン前の駐車場が1台分だけ空いててラッキー
まずは腹ごしらえ 中村屋のこのみそば
普通のそばだしと違ってかつおだしみたいな感じで
飲めるくらい薄口で十割そばの風味を味わう感じ。
うちは好きだけど、おっかは「たよりない」って言ってた。

そば好きもんにピッタリのシチュエーション

Uチャンは抱っこ

「そばくれ」光線

よりだんご

それから交番のあるところまで歩いてみました。
で取り上げられたからか、県外か来た人もいるようで
「枝垂れ桜はどこにあるんですか?」って聞かれました。
連れの人も結構いて、そのたびにUチャンガウガウ
もんは「うぉっ」って言うくらいで、そんなに吠えなかったけど
Uチャンはフガフガ逆さくしゃみが出るくらい興奮してた





続く、、、

このページのトップヘ