のくて~takaと、てなわんもん&U

のくて~(マヌケ)takaと 愛犬てなわん(ずる賢い)パピヨンもん& ちわわんUチャンの日常です

2017年03月

それから富山市へ
五福アリスというショッピングセンター内のプチマリアさんで
Uチャンを一時預かりしてもらいました。 ¥500
母親に「一緒に来るか
ショッピングセンターで時間潰してるかどうする?」
と聞いたら「待ってる」やって。
折角来たんだから興味なくても見ればいいのに~。
後で聞いたらこのショッピングセンター
スーパーと100均とマクドとトイザラスしかなかったらしい

富山県水墨美術館

キレイな広いお庭があります。

エントランスでは複製の仏頭がお出迎え

興福寺の寺宝と畠中光亨展 ¥900

こちらも最終日でした。
2時過ぎに到着。
2時から興福寺僧侶による
『興福寺の歴史と中金堂の再建』についてのお話があり
「まだ始まったばかりですよ」と案内されました。
は拾い画像ですが、この辺りで立見してました。
お話してくださったのは
西国月参り法要の時に散華撒きで先導されてたザイル僧侶です。

興福寺創建当初は宗派はなく
今でいう大学の学部のように
1つのお寺でいろいろな修派の勉強・研究をされていたそうです。
(宗派がなかった頃は修学の修と書いたそうです)
玄昉(げんぼう)が5000巻の一切経を持って唐から帰国した時に
興福寺に住んで法相宗(ほっそうしゅう)を広めて
法相宗の大本山となったそうで
興福寺は1つの宗派に決めた最初のお寺だそうです。

興福寺は100回以上火事にあっていて
伽藍全体が燃えてしまったのは7回だとか
再建の時はいつの時代でも天平様式で建て直すとか
東大寺はその時々の最新の技術で建てるので
お堂によって様式が違うとか
江戸時代はお金が無くて、ちゃんとしたお堂を立てられなくて
木材は松を使って、瓦も粗末なもので雨漏りしてたとか
明治時代には廃仏毀釈でお堂も土地も没収されて
仏像を退かして市役所や警察署として使われてたとか
興福寺は最盛期は僧侶が5000人いたが今は7人  などなど
途中からでしたが興味深い話をお聞きすることができました。
僧侶が7人しかいないということは
月参り法要の時は全員集合だったってことかな?

終了後「しばらくここにいますので
質問のある方はどうぞ」といわれたので
退かされた仏像がどうなったのかお聞きしたら
殆どの仏像が北円堂に押し込まれてたんだそうです。
(欠損仏など一部は流出)
それと再建される中金堂の仏像は新しく製作されたのかお聞きしたら
新しいものは無くて、御本尊は江戸時代作だそうです。

江戸時代に焼失した中金堂の柱の1本には
法相曼荼羅が貼られていたそうです。
弥勒菩薩を中心に
法相宗に関わる偉いお坊さんが描かれているそうです。
中金堂の再建にあたり、現代のものを取り入れて
法相曼荼羅を再現したいとのことで
畠中光亨さんの絵を貼ることになったそうで
実際に貼ってしまうと
暗かったり、高くて見えなかったりするので
全国巡業で皆さんに見ていただきたいという企画展だそうです。
拾い画像 この絵が柱に貼られるそうです。

のザイル僧侶の横の模型には絵が貼られた柱があります。

その他の展示は法相曼荼羅図・薬師如来坐像・地蔵菩薩立像・
菩薩立像・聖徳太子二才像・中金堂鎮壇具
畠中光亨さんの他の作品 などなど。

3時半からは多川俊映貫主畠中光亨さんのトークショーがあったのですが
おっか&Uチャン待ってるので断念。
企画展限定御朱印があったりするのかな~と
密かに期待してましたが、残念ながら無かったです
クリアファイル購入 ¥400

根津美術館の企画展も興味あったのですが
東京は遠いなぁ
根津美術館といえば、随分前に(20年くらい前?)
クロムハーツショップに行った時に前を通って
塀が民家っぽくて『ここ美術館なんだ』って意外だったんですよね。

最後に三井アウトレットパーク小矢部へ。
初訪です。
福井からだと竜王のほうが近いんじゃないかな。
竜王は建物内OK(店舗も一部OK)なのに
小矢部は入っちゃダメなんだって
なのでUチャン車の中でお留守番してもらって
私はお目当てのlaundryだけ。
こちらは竜王には無いので。
ラグランTシャツ ¥5,184の40%off+2点以上購入10%off=¥2,592

パーカ ¥5,940 定価だったけど2点以上購入で10%off=¥5,346

フードのロゴがキットカットのパクりで笑える

おっかには「ゆっくり見てきね」と言ってありましたが
割と早く戻ってきました。
「若い子向きのばっかや」と言ってて何も買わなかったようです。

同じ北陸なのに富山は遠いね~。
京都のほうが近いわ。

3/20は母親も休みだったので、久々に家族でおでかけ。
母親は神社仏閣に全く興味がないので
御朱印巡りではないのですが
「退屈やでドライブだけでもいい」と言うので
私が行きたかったところ優先で富山県へ

9時頃出発で11時頃到着
ウィング・ウィング高岡4F 生涯学習センター
再現 釈迦三尊像展(無料)

ウィング・ウィング高岡を地図アプリで検索すると
末広開発という会社名になるので
自社ビルのエントランスで
『ご自由に見てください』感覚で飾ってあるのかと思い
母親に「15分くらいかな」と言ったら
ホントに興味がないので「車で待ってる」やって。

会場がエントランス的なのは予想通りでしたが
仏像だけじゃなくて、作業工程のパネルや

石膏型や


古色処理前の仏像などが展示されてました。

こちらは台座の部分やったかな?

肝心の釈迦三尊像はちゃんとしたホールでの展示でした。
しかも行列できててビックリ

並んでみたものの、一向に進まず

様子をうかがってたら、どうも触るために並んでいるようで
『触らなくてもいいや』と思って
遠目で見て、写真撮って終わりました。
ちょっと触って質感を確かめたかった気もするけど
まぁ、いいや。

3Dプリンタで作った原型(こちらはお触り禁止)

原型を元に高岡市の鋳物技術と
南砺市の彫刻技術を活用した複製
この企画は地場産業活性化モデルだそうです。

金堂の障壁画も焼損前の姿を同素材・同質感で再元


周りの四天王などは線画ガラスパネル。

台座の井波彫刻の技を見られなかったのが残念

最終日だったからか想像以上の人気ぶりでした。

射水市へ移動して、アルプラザ小杉敷地内の
ワンズクラブカフェさんでランチ

月替わりランチ 春キャベツとサケのクリームパスタ ¥650
ゼリーもついてたよ

Uチャンにはチーズケーキかぼちゃ ¥360

看板犬のヨーキーちゃん2頭と
お客さんのチワワちゃんとは仲良くできたけど
後から来たキャバリア他3頭にはうぅ~って唸ってた
ケーキ盗られると思ったのかな?


続く、、、

今日はもんの一周忌でした。
まだ1年しか経ってないんだね。
もっと前のような気がしてる。
それだけ普段もんのこと忘れてるってことだよね。
ごめんね。

ペット葬儀社さんの供養祭は
毎月第4日曜日と決まっているので
遅いより早いほうがいいだろうと
2/26に参列してきましたが
今日お休みだったので大安禅寺さんへお参りに行ってきました。
もんは今ごろどうしてるのかなぁ。



3/8また

通勤途中の中央分離帯

お届け物
TSUBAKIのヘアフレグランスオイル
(洗い流さないトリートメント)を買ったよ。
去年もポーチ目当てに買ったんだけど
思いの外いい匂いでリピート
フローラル系とフルーツ系が混ざった感じ

予約特典のクリアファイルと
シャンプー・コンディショナーの試供品付
WEB限定(送料無料)

3/9はトリミング

3/12のお散歩

青空に白山?の冠雪が映えます

多分桜祭りのライトアップの準備だと思うけど
これはアカンやろ
自転車でさえ通行禁止って看板でてるのに

今年の時代行列の柴田勝家役
布施明かと思ってたら布施博やった。
布施違い

3/18はコンタクトを買いに眼科へ行き
帰りにLPAへ、というか敷地内のKaBoSへ寄り道。
前日の3/17にフェリシモおてらぶの
サラサクリップ×仏像なぞり塗り絵というのが発売されて
フェリシモ以外にも全国の文具取扱店にて発売と書いてあったので
大きな店舗なら扱ってるだろうと思ったんですが
取り扱いなし
1つでは取り寄せもできないとのことでした
福井のお寺さんの仏像塗り絵が入っているので
欲しかったんだけどな~。
フェリシモでの注文はコレクション扱いになるので
私の次のコレクションの注文まで残ってるといいけど
数量限定だからもしかshたら売り切れちゃうかもね。

折角LPAまで来たのでブラブラしてみました。
最近は春にもsailやるんですね。
久々すぎてそんなことも知らなかった
今着れそうなピンクグレーのブルゾン ¥5,616の10%off ¥5,054
ブルゾンちあき

ウォーターグリーン?のシャツ ¥4,233
生地の触り心地がいい
コッチもsail品だと思ってたのに明細見たら値引きされてなかった

このページのトップヘ