バーディくんとのご挨拶に引きつるもん

この時はワンワンしなかったよ
帰り際慣れたのかちょっとワンワンしたけど
Uチャンは友好的なフリして挨拶するも
急にカプって噛むマネするの
命名フェイントカプ

Uチャンは
を見ると近づきたくてリードを引っ張ります。
こっちはワンワンするんじゃないかと気が気じゃなくて
徐々に近づけるんだけどUチャンぐいぐい行こうとするので
首が閉まってゲーって何回もなってました
地面にへばりついて逆さくしゃみみたいなのやってたんだけど
あまりにもヒクヒクって辛そうだったのでひきつけ起こしたのかと思いました
Uチャンはカラーじゃなくてハーネスにしないといけないな~と思い
今日ポチっとしました
届いたらUPしますね。
ふれあいコーナーの動物たち
小さかったから、たぶんみんな子供だね。
どんな動物もこどもはカワイイね~





帰りに北潟湖畔公園に行ってみました。
芝生になってて、人もあまりいないので
と遊ぶのにはもってこいです。
そこでしばらくくつろいでて、ちょっとワンワンしちゃってたのね。
そしたら通りすがりのオバハンが
「あ~うるさい
ちゃんとしつけしねや
」
「いい気分で散歩してたのに台無しやわ、気分悪いわ
」って
怒鳴ってきたの
でもその時は駐車場の
の横でクレートに入ってたんやよ。
オバハンとは3m以上離れてたんやよ。
追いかけまわしたわけでも
足元にまとわりついてワンワンしたわけでもないのに
そこまで言われる筋合いないと思うんやって。
がワンワン言うのは人間がしゃべるのと同じやん。
人間が公園でしゃべってたってここまで怒られんやろ。
確かにワンワンする
より黙ってる
のほうがお利口やと思うし
世の中には
が嫌いな人もいるって分かってるし
しつけも大事やと思うけど
まだ1歳にもなってない
やに、
これからいろいろ覚えていく成長段階の
やに
クレートに入ってたんやで、まだ子供の
やって分かってえんくせに
しかもフェスティバルのしつけ教室のお話も聞いてきたところで
先輩家族はしつけのことも気にしてるほうやのに
なんでそんな言われかたせなあかんのやって~
気分悪いのはこっちのほうやわ
の吠えるのよりオマエの遠吠えのほうがよっぽどうるさいw

うちの2
は疲れて寝てたのでたまたまワンワンしてませんでしたが
もしうちのまでワンワンしてたら何言われるか分からんの
余談ですが「ちゃんとしつけしねや」のしねは『死ね』じゃなくて
福井弁で『しなさい』の意味です。
初めて聞いた人にはビックリされます


この時はワンワンしなかったよ

帰り際慣れたのかちょっとワンワンしたけど

Uチャンは友好的なフリして挨拶するも
急にカプって噛むマネするの


Uチャンは

こっちはワンワンするんじゃないかと気が気じゃなくて
徐々に近づけるんだけどUチャンぐいぐい行こうとするので
首が閉まってゲーって何回もなってました

地面にへばりついて逆さくしゃみみたいなのやってたんだけど
あまりにもヒクヒクって辛そうだったのでひきつけ起こしたのかと思いました

Uチャンはカラーじゃなくてハーネスにしないといけないな~と思い
今日ポチっとしました

ふれあいコーナーの動物たち
小さかったから、たぶんみんな子供だね。
どんな動物もこどもはカワイイね~






帰りに北潟湖畔公園に行ってみました。
芝生になってて、人もあまりいないので

そこでしばらくくつろいでて、ちょっとワンワンしちゃってたのね。
そしたら通りすがりのオバハンが
「あ~うるさい


「いい気分で散歩してたのに台無しやわ、気分悪いわ

怒鳴ってきたの

でもその時は駐車場の

オバハンとは3m以上離れてたんやよ。
追いかけまわしたわけでも
足元にまとわりついてワンワンしたわけでもないのに
そこまで言われる筋合いないと思うんやって。

人間が公園でしゃべってたってここまで怒られんやろ。
確かにワンワンする


世の中には

しつけも大事やと思うけど
まだ1歳にもなってない

これからいろいろ覚えていく成長段階の

クレートに入ってたんやで、まだ子供の

しかもフェスティバルのしつけ教室のお話も聞いてきたところで
先輩家族はしつけのことも気にしてるほうやのに
なんでそんな言われかたせなあかんのやって~

気分悪いのはこっちのほうやわ




うちの2

もしうちのまでワンワンしてたら何言われるか分からんの

余談ですが「ちゃんとしつけしねや」のしねは『死ね』じゃなくて
福井弁で『しなさい』の意味です。
初めて聞いた人にはビックリされます

コメント
コメント一覧 (6)
お出かけ楽し~&ちょっとキンチョーって感じかな{スマイル}
Uチャンは社交的なのか攻撃的なのか
ビミョーなところです{汗}
パピクルンままさんが私の意見に賛成派って言ってくださって
ホっとしました。
{いぬ}を飼っている者のエゴなのかなぁって
ちょっと思ってて…
福井は公共の公園や広場でも{いぬ}禁止のところ多いんです。
確かにマナー悪い人いるけど
こういうオバサンから見れば
私も<色:#ff0000>マナーの悪い人</色>なんでしょうね{グズン}
で、管理人さんにチクられて{いぬ}禁止になったりするんだと思う{ショック}
takac0421
が
しました
テールダウンしてないってことは
イヤでもないのかな{なんで}
Uちゃんはさすがチワワ{超びっくり}
チワワって体は小型犬でも心は大型犬って
聞いたことがあります。
ホントなんですね{ガッテン}
世の中色々な人がいますよねぇ{怒}
ワタシも考えはtakaさん派です。
犬だってワンワンしゃべるのは
当たり前だと思うんですけどね。
吠えない犬が賢いとも思わないし、、、。
takac0421
が
しました
あのオバハンに相手がいるとは思えん。
たぶん独身(勝手な推測)
ああはなりたくないね{NO}
takac0421
が
しました
ワンコだけじゃなくっていろいろな動物もいるんですね。
にしても、散歩のおばちゃん。。。
自分の子供のしつけはできるてるのかな~
なんて嫌味を言いたくなる{BOO}
takac0421
が
しました
{雨}だとグチョグチョだろうけど
{晴}だったのでそんなに気になりませんでしたよ。
ただ臭いはね… 畜産試験場だからしかたないですね。
オバハンはホント腹立ちました{怒}
書かずにはいられなかったよ~。
ほんとにオバハンとは距離があったから
オバハンの文句も大声で怒鳴るって感じだったんですよ。
マジで{いぬ}の鳴き声よりオバハンのどなり声のほうが
うるさかったです{プンスカ}
takac0421
が
しました
しかし、おばさん気分悪いですね。 ワンワン言うのは犬嫌いの人にはうるさいのかもしれないけど、そのおばさん腹たつわ~~そういうこと言うおばさんも珍しいね。
北潟公園はきれいで広くて家もたまに行きます.人が少ない場所でおもいっきり走らせます。
takac0421
が
しました