今日はお休み
何の予定もなかったので
作りました。
牛ひき肉80g、セロリのみじん切り20gを強火で炒め
火が通ったらトマトの粗みじん切り220gと
ターメリック小さじ1を加える。
ざっと混ぜたらレンズ豆50gとベイリーフ1枚と
水100mlを加え弱火で12分豆が柔らかくなるまで煮る。
(レンズ豆って何か分からなかったので大豆の水煮で代用
ベイリーフもなかったので省略)

かなり黄色くなっちゃったし、カレー風な匂いがけっこうして
ターメリック入れすぎちゃったかなぁ、、、
と思いましたが2
とも完食でした


って材料何gって書いてあることが多いんだけど
トマト220gって書いてあっても何個なんだかよ~分からん
で、テキトーに買ってきて多すぎたり足りなかったり
魚だって100gって書いてあっても何匹なん
スーパーにスケール置いてくれないかなぁ

何の予定もなかったので


牛ひき肉80g、セロリのみじん切り20gを強火で炒め
火が通ったらトマトの粗みじん切り220gと
ターメリック小さじ1を加える。
ざっと混ぜたらレンズ豆50gとベイリーフ1枚と
水100mlを加え弱火で12分豆が柔らかくなるまで煮る。
(レンズ豆って何か分からなかったので大豆の水煮で代用
ベイリーフもなかったので省略)

かなり黄色くなっちゃったし、カレー風な匂いがけっこうして
ターメリック入れすぎちゃったかなぁ、、、
と思いましたが2





トマト220gって書いてあっても何個なんだかよ~分からん

で、テキトーに買ってきて多すぎたり足りなかったり

魚だって100gって書いてあっても何匹なん

スーパーにスケール置いてくれないかなぁ

コメント
コメント一覧 (2)
100g(中1個)とかって両方書いてくれるとなおいいけど。
{魚}なんか特に骨を取ったら
身がほとんどなくなっちゃって{汗}
ターメリックって確かウコンのことだと思う。
カレーが黄色くなる元のスパイスですね。
スーパーで瓶詰のを買いました(コショーとかと並んでるやつ)
これだけでもカレーっぽい匂いしますよ。
takac0421
が
しました
なんだか無性にカレーが食べたくなりました{ラブ}
材料のgってピント来ないですよね。
トマトだったら中1コとか中1/2コとかの方が
わかりやすいのに{YES}
でも中でも人によっては捉え方が違うから
gの方が良いのかなぁ。
ターメリックってうちには無いけど
カレー粉みたいな感じなの?
うちは缶に入ったカレー粉しかありません{汗}
takac0421
が
しました