今日は天気予報ではマークだったんだけど
起きたら意外と日がさしてて
思い立って越前海岸に水仙を見に行ってきました。

毎年『行きたいな~』と思うのですが
からだと山越えになるので
この時期寒いと道路が凍ったりするし
が降ると行く気が失せちゃうんだよね

今日も出る時は日がさしてたけど
向かってる途中で降ってきちゃいました








久しぶりのお出かけで、
1時間ほどに乗って、やっと着いたのに
ずっとバッグの中で退屈そうな2




ちゃちゃっと撮って、そそくさと帰ってきました。
越前水仙は小さくてかわいくて、いい匂い
そして切り花なんか、意外と長持ち
帰りに無人販売で買って帰りました。
1束3本入ってて¥100


うち、未だにデジイチ使いこなせてなくて
ピントが合わせられないことが時々あるんです。
シャッター半押ししてもピピッって言わないの。
1枚目の写真もそうで
空とか海とか白っぽいからかと思って
岩でピント合わせようとしてもジジーッて言うだけで
ピピッて言わないの

今回はボケボケ写真ばっかり
ピントが合ってないのか
望遠だから手ブレしたのか
風が吹いてたから花が揺れて被写体ボケなのか…