今朝地震あったでしょ。
福井はさほどひどくなくて震度3くらい。
目は覚めたけど、すぐ治まったので二度寝
で、7時ごろ起きて
おひとり様で京都行こうと思ってたんです。
今年お花見のチャンスがなかったので
仁和寺の御室桜を見に行こうかと思って。

でも見たら震源地 淡路だっていうでしょ。
てっきりまた関東・東北だと思ってたわ。
で、おっかが「やめときね」って。
元々おひとり様で行くのよく思ってなかったみたい。
私も震度6って聞いたら
やめとこうかなって気になったわ
大きい余震があると困るので自主規制です

3日ほど散歩行ってないって言うし
いつもの堤防にお散歩行ってきました。


根っこのところから細い枝が出てて
そんなとこからも咲いてた。

はほとんど散っちゃってますが

今日は時代行列でした。
時間が早すぎて見れませんでしたが
他にも催し物をやってました。

何年かぶりに土筆発見
堤防歩いてても最近見かけなかったんですが
川の淵を歩いてたらありました。
小学生の頃スーパーの袋いっぱいに摘んで
近所のおばちゃんがお浸しにしてくれたのを思い出します

B級グルメ的な屋台をやってたので
富士宮焼きそばと、よもぎ餅と、握り天を買ってみた。
普通の焼きそばとの違いがイマイチ分からんけど
麺がモチっとしてるのかなぁ…
さほど差は感じない

久しぶりのお散歩だったからか
珍しくもんが帰るって言わんくって
1時間半もウロウロしてました