また雑誌
いっぱい買っちゃいました
まずはpen
と
表紙は7月に行った岩合光昭写真展「ねこ」で展示されていました

デジキャパ!はレタッチ特集だったから。
10月にカメラ女子の会でグループ写真展
『ココロほっこり展』をやるのですが
参加するって言ったはいいが
写真展に出展するようなほっこり写真が見つからないのだぁ
うちは派手好きで、常時vivid設定にしてるくらいで
そもそもほっこりとは無縁の人だよ
昔の写真も引っ張り出してきて
被写体としてはほっこりかな~と思っても
写りがイマイチ… つか、イマ3ぐらいで
色褪せてるというか
(デジタル画像だから実際には褪せてないんだけど)
もやが掛ったようというか
いわゆる『眠い画像』っていうんですかね
そこにタイムリーにレタッチ特集だったので買ってみました。
レベル補正ってのをやってみようかな。
こんなん買ってちゃんと読むんか
って思ったでしょ。
自分でもそう思う
でもこれは、あらすじを解説してるだけだし
源氏物語絵巻のカラー写真がでかでかと載ってて
読むとこ少ないの
源氏物語は昔マンガで読んだことあるけど
それも途中で止めちゃったし
内容ほとんど知らないんだよね。
これ読んで源氏物語を知ったかぶりしよう

は福井・加賀のローカルな結婚情報雑誌。
結婚に無縁なアラフォーがなんでこんなの買ったかと言うと
表紙が姪っ子だからです

普段はヤンチャっ気のある今どきの子って感じなので
言われな姪っ子だって分からなかったです。
化けすぎっ
姪っ子はウエディング関係の専門学校を今年卒業して
結婚式場に就職したんですが
そこの系列会社の雑誌だそうです。
のパンフレットにも別バージョンが使われたそうです。


こういうのってモデルさんを使うのかと思ったら
(もちろんモデルさんも使ってるでしょうが)
身内・社員を使ってるんですね~。
ローカル雑誌だからかな。


まずはpen


表紙は7月に行った岩合光昭写真展「ねこ」で展示されていました


デジキャパ!はレタッチ特集だったから。
10月にカメラ女子の会でグループ写真展
『ココロほっこり展』をやるのですが
参加するって言ったはいいが
写真展に出展するようなほっこり写真が見つからないのだぁ

うちは派手好きで、常時vivid設定にしてるくらいで
そもそもほっこりとは無縁の人だよ

昔の写真も引っ張り出してきて
被写体としてはほっこりかな~と思っても
写りがイマイチ… つか、イマ3ぐらいで

色褪せてるというか
(デジタル画像だから実際には褪せてないんだけど)
もやが掛ったようというか
いわゆる『眠い画像』っていうんですかね

そこにタイムリーにレタッチ特集だったので買ってみました。
レベル補正ってのをやってみようかな。


自分でもそう思う

でもこれは、あらすじを解説してるだけだし
源氏物語絵巻のカラー写真がでかでかと載ってて
読むとこ少ないの

源氏物語は昔マンガで読んだことあるけど
それも途中で止めちゃったし
内容ほとんど知らないんだよね。
これ読んで源氏物語を知ったかぶりしよう



結婚に無縁なアラフォーがなんでこんなの買ったかと言うと
表紙が姪っ子だからです


普段はヤンチャっ気のある今どきの子って感じなので
言われな姪っ子だって分からなかったです。
化けすぎっ

姪っ子はウエディング関係の専門学校を今年卒業して
結婚式場に就職したんですが
そこの系列会社の雑誌だそうです。



こういうのってモデルさんを使うのかと思ったら
(もちろんモデルさんも使ってるでしょうが)
身内・社員を使ってるんですね~。
ローカル雑誌だからかな。
コメント