昨日帰りにベルの物産展に行ってきました。
お目当ては六花亭のチョコだったのですが売り切れで
代わりに霜だたみを購入。
パイ生地にカプチーノ風味のクリームがはさんであって
美味しかったです
9910f21c.jpg

今日はてたのでお散歩へ。
風もなかったし、あったかい …んだからぁ
1/18はこんな感じだったのが

ae7a52c0.jpg

すっかり融けてました。

なんだろうね、この帰る時だけの一体感

話は変わって
先日のオフ会でいただいたてる坊に
用のを付けてみました。
27a008cc.jpg

これが部活のメンバーに好評だったのですが
あまりに正月気分満載なので1月限定だぁ~と思って
普通のを検索してみたのですが
少量だと割高だし送料もかかるので
カンナさん(トリミングお願いしてるとこ)で分けてもらいました
14bf6192.jpg

2個セット(両耳用)なので
今度オフ会があったらメンバーさんにしようと思います。
付けるとこんな感じ
5b8c2c56.jpg

で、今日は姉からがあって夕食一緒することになりました。
折角出かけるので、その前に毛矢黒龍神社へ寄り道

このアングル失敗したね。
なんかゲー吐いてるみたい
05dcc479.jpg

大きな絵馬が飾られていました。
干支の羊なんだろうけど、ヤギに見える
a4c52c50.jpg

雪よけの藁が雪国の雰囲気出してます

御朱印をいただきに社務所へ。
こちらへはもんの手術の時など何度もお参りしているのに
いつも思いつきで来るので御朱印帳持ってなくて
御朱印いただくの初めてです。

待っている間に宮司さんが戻ってこられて
社務所に飾ってある龍の絵を
撮ってもいいですよ」と仰ったので撮らせていただきました。

そして「拝殿の中に入って天井の龍の絵も撮っていいですよ」
とのことだったので後で戻って撮らせていただきました

で、お話している間に
ショーケースに入っていた書置きの御朱印を見ていたのですが
拝殿の天井画の龍の絵が墨書きされていたんですね。
『こんな御朱印なのか。かっけ~』と期待していたのですが
絵無しでした
30b217c7.jpg

書置きだと時間があるときに描けるから絵入りなのか
描ける人が1人だけで私がお願いしたのが違う人だったのか…
帰ってから開いてみたので、その場で聞けませんでしたが
今度参拝したときに聞いてみよう。
半紙(墨が隣のページに付かないように挟む紙)にはの文字

それと写真では分かりにくいですが
奉拝の字の横に三つ葉葵の御紋のエンボスが押されていました。
b9bc72e1.jpg

御朱印部でUPしたら
「エンボスが押される御朱印は珍しい」とのことでした

拝殿に戻って
8e42644b.jpg

和龍大額(テーマ:世界平和)
龍が持っている玉は地球
国連関係のの表紙に使われたと仰っていました
帰って検索したらコレみたいですCOP15 和の画

で、姉ちゃんと待ち合わせしてしゃぶしゃぶ温野菜
厳選牛・イタリア豚2時間食べ放題コース¥2,980
姉ちゃんクーポン持ってたので¥500引き
だしを2種類選べて、豆乳とコラーゲンゆず塩にしました。

めっちゃ食った~腹いっぱい
店員さんも親切だし、お会計のときに
「なにかご不満な点はございませんでしたか」って
聞いてくれるの。
最近のチェーン店は社員教育しっかりしてるね
ゼンゼンご不満はございませんでしたよ