9/27(日)みほとけの里を堪能した後はCHOPでlive
3×ボ=15 ANNIVERSARY サンボマスターとキミ TOUR 2015
セトリ
検索したけど出てこなかった
今年発売の曲だけじゃなくて
昔の曲やドラマ・CMのタイアップ曲もあって
カナリ楽しめました
「へしこ
へしこ
」ってコールしてたけど
へしこって嶺南のイメージなんだけどね~
CHOP初めて行ったけど、あんな狭いハコに250人も入るんだね。
それに飛び跳ねながらわざとぶつかってきたり
これがライブハウスのノリなんやね~。
みんな髪の毛から滴り落ちるくらい汗だく
おもっしぇかったわ~
で、こちらは9/28のスーパーム-ン
変わり映えしないけど一応撮ってみた

そんでもって9月は大きな買い物をしてしまいました
それは… ベッドです
今まで使っていたものは
姉ちゃんが独身の頃買ったもののお下がりで
30年くらい前に30万近くしたそうで
スプリングが堅めの、その当時良いものだったのですが
腰が痛くて目が覚めるんですよね
それでマットを買い替えてみようかと。
低反発と高反発とどっちがいいか迷って
検索してみました。
低反発は体が沈むから
腰や首など凹んでる部分にもマットが当たって
体全体で体重を支えるから
部分的に圧がかかることが無いので痛みが軽減するそうです。
でも沈んで型にはまったようになるから
寝返りが打ちにくくてかえって固まるという意見もありました。
高反発は言葉から堅いイメージがありますが
低反発と比べて固いという意味だそうです。
なので体が沈みすぎることが無くて良いそうです。
でもアスリート用で一般人は低反発でいいという意見もありました。
余計迷っちゃいました
結局高反発にしたのですが、決め手は通気性。
例えるなら低反発はスポンジ、高反発は金たわし。
低反発のほうは湿気がこもって
夏寝苦しいし、カビが生えるんだって
それから厚みですが
今のマットレスの上にひく薄いものを考えていたのですが
5cmでは体が沈んだ時に底に着いちゃって
あまり意味が無いそうで10cmくらい欲しいとのことでした。
でも10cm高くなると
が自分で上り下りできないだろうから
(今でも乗せろとウ~ウ~唸って起こされます
)
ベッドごと買い替えることにしました。
30年も使ってて汚かったしね。
そして今まではセミダブルだったのですが
『シングルでいいんで
』ってことで
少しでも安く済むようにシングルにしました。
今までのベッドを2階から降ろすのに一苦労
マットレスが重いのなんのって
ディノスで買ったら古いものを無料で引き取ってくれるので
頑張って降ろしました
で、ベッドがこちら
これは楽天で。
木製 収納付き 組み立て式 ¥18,426
組み立てが1人だと大変で4時間もかかっちゃいました

マットレスを置いたところ
ブレスエアーデラックス(9cm)¥40,932

普段寝てる分には快適です
ただ10時間以上寝ると腰が痛いのは免れないみたい

3×ボ=15 ANNIVERSARY サンボマスターとキミ TOUR 2015
セトリ


今年発売の曲だけじゃなくて
昔の曲やドラマ・CMのタイアップ曲もあって
カナリ楽しめました

「へしこ


へしこって嶺南のイメージなんだけどね~

CHOP初めて行ったけど、あんな狭いハコに250人も入るんだね。
それに飛び跳ねながらわざとぶつかってきたり
これがライブハウスのノリなんやね~。
みんな髪の毛から滴り落ちるくらい汗だく

おもっしぇかったわ~

で、こちらは9/28のスーパーム-ン

変わり映えしないけど一応撮ってみた


そんでもって9月は大きな買い物をしてしまいました

それは… ベッドです

今まで使っていたものは
姉ちゃんが独身の頃買ったもののお下がりで
30年くらい前に30万近くしたそうで
スプリングが堅めの、その当時良いものだったのですが
腰が痛くて目が覚めるんですよね

それでマットを買い替えてみようかと。
低反発と高反発とどっちがいいか迷って

低反発は体が沈むから
腰や首など凹んでる部分にもマットが当たって
体全体で体重を支えるから
部分的に圧がかかることが無いので痛みが軽減するそうです。
でも沈んで型にはまったようになるから
寝返りが打ちにくくてかえって固まるという意見もありました。
高反発は言葉から堅いイメージがありますが
低反発と比べて固いという意味だそうです。
なので体が沈みすぎることが無くて良いそうです。
でもアスリート用で一般人は低反発でいいという意見もありました。
余計迷っちゃいました

結局高反発にしたのですが、決め手は通気性。
例えるなら低反発はスポンジ、高反発は金たわし。
低反発のほうは湿気がこもって
夏寝苦しいし、カビが生えるんだって

それから厚みですが
今のマットレスの上にひく薄いものを考えていたのですが
5cmでは体が沈んだ時に底に着いちゃって
あまり意味が無いそうで10cmくらい欲しいとのことでした。
でも10cm高くなると

(今でも乗せろとウ~ウ~唸って起こされます

ベッドごと買い替えることにしました。
30年も使ってて汚かったしね。
そして今まではセミダブルだったのですが
『シングルでいいんで

少しでも安く済むようにシングルにしました。
今までのベッドを2階から降ろすのに一苦労

マットレスが重いのなんのって

ディノスで買ったら古いものを無料で引き取ってくれるので
頑張って降ろしました

で、ベッドがこちら

木製 収納付き 組み立て式 ¥18,426
組み立てが1人だと大変で4時間もかかっちゃいました


マットレスを置いたところ

ブレスエアーデラックス(9cm)¥40,932

普段寝てる分には快適です

ただ10時間以上寝ると腰が痛いのは免れないみたい

コメント