御朱印blogにも書いたけど
8/1は
先輩とバードランドでランチ

8/2と

8/3のお散歩。
梅雨明け直後この頃はまだ猛暑日にはなってなかったので
18:00ごろにお散歩してました。

8/6はUチャンシャンプー

8/13~16はお盆休み
前半2日はお散歩とお墓参り
後半2日は御朱印巡り

8/22は動物病院
3ヶ月おきの血液検査 全て標準値
診療費明細
再診料 ¥500
血液生化学検査(水和パネル)¥2,500
内服薬(錠剤ー薬価Q) ¥350X15
ヒアルロン酸Na点眼薬0.3% ¥1,200
消費税 ¥945
合計 ¥10,395
8/23は

鶏モモ肉、ブナシメジ、カボチャ、トマト、もやし、小松菜、豆腐

8/27は
から帰ってから19:00ごろにお散歩行きました。

暗くなっても暑い

8/29も。

まだまだ暑い日が続くけど
日が暮れるのが早くなったし

彼岸花の球根も盛り上がってきたし
着実に秋が近づいてるんですね。

8/30は越前和紙の里へ。
千年未来工藝祭のイベントでテント市をやってました。

神と紙のまつりの時と比べたら規模は小さいけど
お目当てのものは買えたのでよかった。

8月は棚卸があり
お盆明けは稲刈りシーズンと重なって
月末まで毎年ゲンナリするんですが
今年は思いの外はかどって
既に1番のピークは過ぎました。
なのに今のほうがしんどいの、気が抜けたのかな?
息苦しいくらい肩が凝る
8/1は



8/2と

8/3のお散歩。
梅雨明け直後この頃はまだ猛暑日にはなってなかったので
18:00ごろにお散歩してました。

8/6はUチャンシャンプー

8/13~16はお盆休み
前半2日はお散歩とお墓参り
後半2日は御朱印巡り

8/22は動物病院

3ヶ月おきの血液検査 全て標準値

診療費明細
再診料 ¥500
血液生化学検査(水和パネル)¥2,500
内服薬(錠剤ー薬価Q) ¥350X15
ヒアルロン酸Na点眼薬0.3% ¥1,200
消費税 ¥945
合計 ¥10,395
8/23は


鶏モモ肉、ブナシメジ、カボチャ、トマト、もやし、小松菜、豆腐

8/27は


暗くなっても暑い


8/29も。

まだまだ暑い日が続くけど
日が暮れるのが早くなったし

彼岸花の球根も盛り上がってきたし
着実に秋が近づいてるんですね。

8/30は越前和紙の里へ。
千年未来工藝祭のイベントでテント市をやってました。

神と紙のまつりの時と比べたら規模は小さいけど
お目当てのものは買えたのでよかった。

8月は棚卸があり
お盆明けは稲刈りシーズンと重なって
月末まで毎年ゲンナリするんですが
今年は思いの外はかどって
既に1番のピークは過ぎました。
なのに今のほうがしんどいの、気が抜けたのかな?
息苦しいくらい肩が凝る

コメント