12/3はUチャンシャンプー

借りてきた猫犬

12/5は皮膚科へ
9月くらいから頭皮がかさぶたみたいに表皮がめくれてて
日焼けか、シャンプーを変えたからかなと思ってて
いつものシャンプーに戻して様子見てたのですが治らず
美容室で
「ヘアカラーのジオミンて成分のアレルギーじゃないか」と言われ。
痒いし、フケのようにポロポロとれるから不潔に見えるし
ついでにマスクのせいと思われる
小鼻と耳の裏の切れてるのも診てもらうため
重い腰を上げて皮膚科行ってきました。
いつもの皮膚科は
「赤くなっちゃったね~。お薬出しときますね~。」
で終わるところで
早く終わるからそれがいいところでもあるのですが
今回は休みの日で時間もあったので
評判良いけど、とてつもなく混んでると聞く皮膚科へ。
結果、↑アレルギーのパッチテストをするまでもなく
先生の診断は尋常性乾癬(じんじょうせいかんせん)とのことでした。
尋常て

アトピーと同じように最近多いんだそうです。
皮膚の入れ替わりが通常の2~3倍の速さで変わるので
未熟な核を持つ皮膚が表面に出てくるとのことで
まさしくその症状でした。
小鼻と耳の裏も同じだそうです。
塗り薬と飲み薬の処方で痒みは治まりましたが
頭皮のかさぶた風のデコボコはまだあるので
しばらく通院ですね。
小さいころから皮膚弱い方でしたが
これが見え隠れしてたのかも。
睡眠不足・偏食・ストレス・擦れる刺激に気を付けましょう
12/6は会社の先輩とランチ
相談に乗ってもらったんだけど
ここでまた『なんだかなぁ』な話を聞いてしまった。
1ヶ月半ほど悩んでた件に結論は出せたけど
なんかすっきりしない終わりかただった。
ランチは大満足のお味&ボリューム
豆狸 お好み定食 ¥1,750

12/15はいつものメンバーのハピバ会

1次会の焼肉の
は撮り忘れちゃったんだけど
珍しく早くお開きになったので
女子だけで2次会に行くことになり近況報告。
シャレオツ(死語爆)に夜パフェ
barだったのでサービス料も取られて、焼肉と同じくらい払ったよ

この日は私の誕生日じゃないのに
良いものをいただいてしまった
充電式カイロなんだけど
モバイルバッテリーとしても使える優れもの。
寒いとスマホバッテリーの持ちが悪くなるから
モバイルバッテリー欲しかったのよ。
暖もとれるし、御朱印巡りの必需品だね

12/16初積雪の日は抜歯後の検診で歯科へ。
まぁ順調らしい。
インプラントにするなら2~3本と。
退職金を当てにしてたので、おじぇんじぇんが足りない…
1月にもう1度検診。

12/18はコロナ対策の有給だったので
作りました。
じゃがいも、人参、舞茸、キャベツ、馬肉ミンチ

キャベツたくさん頂いたのでキャベツ祭

12/20は姉ちゃんとランチ
Grosso ピッツァランチ ¥1,400 姉ちゃんの奢り
シェフおひとりなので時間がかかるとのことです。
待つ甲斐があり、めちゃウマでした
姉ちゃんはセイコ蟹パスタがお目当てだったんだけど
それはディナーメニューらしい。

アイスはセットに付いてるけど、
追加

ふと気づくと
スマホに付けてた対馬パールのチャームの
パールが無い
もはやただの金具
そして子持ち勾玉守りの背中も欠けてる
スマホ落とした覚えはないんだけど…
こうなることは予想できたので
カバーを作ろうと思ってたんだけど
作る前に早から失くした&欠けちゃった


今月は雨が多くて私が行く週末のお散歩も少なめ。
撮ってないですが、全然行ってないわけじゃないです。
12/24の夜にUチャン嘔吐。
こんなこと滅多にないので心配しましたが
翌日にはいつも通りで
食事抜くか迷ったのですが、食欲あったのであげました。
その後今日現在もいつも通り。
寒くなったし、お腹冷えたのかな?
シニアだから余計心配だよ。
今年も今日で終わりですね。
拙いblogにお付き合いくださりありがとうございます。
来年もよろしくお願いいたします

借りてきた


12/5は皮膚科へ

9月くらいから頭皮がかさぶたみたいに表皮がめくれてて
日焼けか、シャンプーを変えたからかなと思ってて
いつものシャンプーに戻して様子見てたのですが治らず
美容室で
「ヘアカラーのジオミンて成分のアレルギーじゃないか」と言われ。
痒いし、フケのようにポロポロとれるから不潔に見えるし
ついでにマスクのせいと思われる
小鼻と耳の裏の切れてるのも診てもらうため
重い腰を上げて皮膚科行ってきました。
いつもの皮膚科は
「赤くなっちゃったね~。お薬出しときますね~。」
で終わるところで
早く終わるからそれがいいところでもあるのですが
今回は休みの日で時間もあったので
評判良いけど、とてつもなく混んでると聞く皮膚科へ。
結果、↑アレルギーのパッチテストをするまでもなく
先生の診断は尋常性乾癬(じんじょうせいかんせん)とのことでした。
尋常て


アトピーと同じように最近多いんだそうです。
皮膚の入れ替わりが通常の2~3倍の速さで変わるので
未熟な核を持つ皮膚が表面に出てくるとのことで
まさしくその症状でした。
小鼻と耳の裏も同じだそうです。
塗り薬と飲み薬の処方で痒みは治まりましたが
頭皮のかさぶた風のデコボコはまだあるので
しばらく通院ですね。
小さいころから皮膚弱い方でしたが
これが見え隠れしてたのかも。
睡眠不足・偏食・ストレス・擦れる刺激に気を付けましょう

12/6は会社の先輩とランチ

相談に乗ってもらったんだけど
ここでまた『なんだかなぁ』な話を聞いてしまった。
1ヶ月半ほど悩んでた件に結論は出せたけど
なんかすっきりしない終わりかただった。
ランチは大満足のお味&ボリューム

豆狸 お好み定食 ¥1,750

12/15はいつものメンバーのハピバ会


1次会の焼肉の

珍しく早くお開きになったので
女子だけで2次会に行くことになり近況報告。
シャレオツ(死語爆)に夜パフェ

barだったのでサービス料も取られて、焼肉と同じくらい払ったよ


この日は私の誕生日じゃないのに
良いものをいただいてしまった

充電式カイロなんだけど
モバイルバッテリーとしても使える優れもの。
寒いとスマホバッテリーの持ちが悪くなるから
モバイルバッテリー欲しかったのよ。
暖もとれるし、御朱印巡りの必需品だね


12/16初積雪の日は抜歯後の検診で歯科へ。
まぁ順調らしい。
インプラントにするなら2~3本と。
退職金を当てにしてたので、おじぇんじぇんが足りない…
1月にもう1度検診。

12/18はコロナ対策の有給だったので


じゃがいも、人参、舞茸、キャベツ、馬肉ミンチ

キャベツたくさん頂いたのでキャベツ祭


12/20は姉ちゃんとランチ

Grosso ピッツァランチ ¥1,400 姉ちゃんの奢り

シェフおひとりなので時間がかかるとのことです。
待つ甲斐があり、めちゃウマでした

姉ちゃんはセイコ蟹パスタがお目当てだったんだけど
それはディナーメニューらしい。

アイスはセットに付いてるけど、


ふと気づくと
スマホに付けてた対馬パールのチャームの
パールが無い

もはやただの金具

そして子持ち勾玉守りの背中も欠けてる

スマホ落とした覚えはないんだけど…
こうなることは予想できたので
カバーを作ろうと思ってたんだけど
作る前に早から失くした&欠けちゃった



今月は雨が多くて私が行く週末のお散歩も少なめ。

12/24の夜にUチャン嘔吐。
こんなこと滅多にないので心配しましたが
翌日にはいつも通りで
食事抜くか迷ったのですが、食欲あったのであげました。
その後今日現在もいつも通り。
寒くなったし、お腹冷えたのかな?
シニアだから余計心配だよ。
今年も今日で終わりですね。
拙いblogにお付き合いくださりありがとうございます。
来年もよろしくお願いいたします

コメント