カテゴリ: ワンコごはん
ワンコごはん
トリミング&ワンコごはん
ワンコご飯など
また
で大根、白菜、柿を大量にいただきました
大根は葉っぱ付だったので
大根葉、白菜、ジャガイモ、にんじん、ぶなシメジ
もやし、鶏肉で
作りました。



柿は食べきれないままドボドボになっちゃったのでジャムを作ってみた。
何だかビミョーな味…
慣れないことをしたから失敗作なのか
元々ジャムが好きじゃないから美味しく感じないのか不明
ジャムをあまり食べないし
ましてや柿ジャムを食べたことが無いから正解が分からない

柿と牛乳をミキサーにかけて冷やすだけの
カンタン柿プリンというのも作ってみた。

味付けなしの柿の甘さだけの優しい味で
も食べれる
味気なかったらジャム付けてもいいかも
2
必死すぎ


柿まだ20個ほどあるんだよね…
久しぶりのお散歩。
いつの間に全部落葉したんかな


匂い嗅ぐのに一生懸命で全然コッチ見てくれない

もんの寝かたカワイイ

Uチャンはファンヒーターの前独占


大根は葉っぱ付だったので
大根葉、白菜、ジャガイモ、にんじん、ぶなシメジ
もやし、鶏肉で





柿は食べきれないままドボドボになっちゃったのでジャムを作ってみた。
何だかビミョーな味…
慣れないことをしたから失敗作なのか
元々ジャムが好きじゃないから美味しく感じないのか不明

ジャムをあまり食べないし
ましてや柿ジャムを食べたことが無いから正解が分からない


柿と牛乳をミキサーにかけて冷やすだけの
カンタン柿プリンというのも作ってみた。

味付けなしの柿の甘さだけの優しい味で


味気なかったらジャム付けてもいいかも

2




柿まだ20個ほどあるんだよね…
久しぶりのお散歩。
いつの間に全部落葉したんかな



匂い嗅ぐのに一生懸命で全然コッチ見てくれない


もんの寝かたカワイイ


Uチャンはファンヒーターの前独占


サーモンシチュー
3連休最後の今日は
作りました。
ジャガイモ、にんじん、サーモン、大根、なす、キャベツを煮て
最後にヤギミルクでふやかしたクスクスを入れたので
クリームシチュー風

がっついてたよ


話は変わって
11/9(日)に京都おひとり様旅行に行くことにしました。
まだ忌中なので旅行は控えないといけないのでしょうが
京都国立博物館の企画展鳥獣戯画と高山寺
これ前から行きたかったんですよね。
10月はさすがに行けないけど
11月に行かせてもらうことにしました。
日帰りで
『旅行じゃないよ、ちょっとしたお出かけだよ』
って定で
11/5~後期の展示です。
前期も見たかったけど仕方ないね。
鳥獣戯画と高山寺は連日大盛況で
混雑状況がツイートされています。
コレ
今日の
11月3日10時00分:「国宝 鳥獣戯画と高山寺」=入場までは150分待ちです
「鳥獣人物戯画 甲巻」展示室は40分待ちです
ツタンカーメン展並のフィーバー(死語)
9:30開館だよ
開館前から並んでるみたい。
うち9:20くらいにしか着かないから大分待たないといけないかも


ジャガイモ、にんじん、サーモン、大根、なす、キャベツを煮て
最後にヤギミルクでふやかしたクスクスを入れたので
クリームシチュー風


がっついてたよ



話は変わって
11/9(日)に京都おひとり様旅行に行くことにしました。
まだ忌中なので旅行は控えないといけないのでしょうが
京都国立博物館の企画展鳥獣戯画と高山寺
これ前から行きたかったんですよね。
10月はさすがに行けないけど
11月に行かせてもらうことにしました。
日帰りで
『旅行じゃないよ、ちょっとしたお出かけだよ』
って定で

11/5~後期の展示です。
前期も見たかったけど仕方ないね。
鳥獣戯画と高山寺は連日大盛況で
混雑状況がツイートされています。
コレ

11月3日10時00分:「国宝 鳥獣戯画と高山寺」=入場までは150分待ちです
「鳥獣人物戯画 甲巻」展示室は40分待ちです
ツタンカーメン展並のフィーバー(死語)
9:30開館だよ

開館前から並んでるみたい。
うち9:20くらいにしか着かないから大分待たないといけないかも
